介護福祉士修学資金等貸付事業HOME > 生活支援 > 生活福祉資金貸付制度 > 介護福祉士修学資金等貸付事業介護福祉士修学資金貸付制度介護福祉士修学資金貸付制度 令和5年度の募集についてお知らせします。(令和5年4月11日)令和5年度 法人が連帯保証人となる場合について(122KB) 介護福祉士修学資金について、介護福祉士の資格取得をめざす外国人留学生(以下「修学生」という。)が介護福祉士養成施設に修学する場合のみ法人保証(連帯保証人)を認めています。修学生からの介護福祉士修学資金の申込受付期間は4月中旬から5月中旬を予定していることから、法人保証を検討されている法人につきましては、連帯保証人としての要件を確認するために、事前に申請書類の提出をお願いいたします。法人保証の申請書類について(115KB) 事業の概要は・・・(80KB) 貸付希望の学生の方は・・・(303KB) (申請の方法や事務手続きの流れなどを掲載しています)要綱・細則・・・(241KB) 貸付に必要な申請書類等は・・・・(70KB) 課題作文用紙(70KB) (申請時等に使用する書類「申請書」です。)(164KB) (貸付に関する書類です。必要な箇所を印刷してお使いください。) 介護福祉士修学資金貸付に関するお問い合わせは社会福祉法人 奈良県社会福祉協議会介護福祉士修学資金貸付制度:生活支援課 「介護福祉士修学資金貸付係」までTEL 0744-29-0100(代)