人材センターイベント情報
福祉の仕事を目指すあなたを応援する各種イベントを開催します。
興味をお持ちのイベントがあれば、お問い合わせください。
興味をお持ちのイベントがあれば、お問い合わせください。
人材センター イベントリスト
2023-03-12
福祉のおしごと&進学フェア2023チェック就職フェア
2023-02-10
WELCOME!福祉職カフェ(オンライン交流会)を開催します![相談会]オススメ福祉人材
未来の職場とつながるカフェ福祉人材
福祉のお仕事 魅力発見セミナーオススメ福祉人材
人材センター イベント カレンダー
3月 (399KB) |
日時・場所
福祉のおしごと&進学フェア2023
終了いたしました!
沢山のご来場ありがとうございました。
日時:2023年3月12日(日)
11時~16時30分開催
会場:奈良県コンベンションセンター
1階 コンベンションホール
内 容
内 容
event1 合同就職説明会『魅力ワクワク・ブースde面談』 県内63事業所参加予定! 県内の福祉職場の求人情報を公開し、事業所と面談いただけます。 ●12:30~16:30 (受付12:00~) | |
| event2 進学フェア 参加校は決定次第掲載 県内外福祉系大学・短大・専門学校との進学面談 各校、個別のブースを設け、入試担当者又は専門の先生より特徴や魅力などについてご説明します。一度により多くの福祉系学校情報を手に入れることができる県内唯一の機会です。 ●12:30~16:30 |
| event3 就活応援セミナー ※事前予約優先(定員に達しだい締切) ①11:00~12:00 「就活に役立つ好印象身だしなみ&メイクセミナー」【定員50名】 男女に分かれて、男性は身だしなみ、女性はメイクアップ中心にお話しいただきます。 講師 :花王グループカスタマーマーケティング株式会社 持ち物:(男女共通)鏡、(女性のみ)ご自分のメイク品、特にアイブロウ(眉墨) ♥参加者全員に、花王サンプルセットプレゼント! ②14:00~15:00 アロマセラピストによる「介護ハンドマッサージセミナー」【定員30名】 アロマオイルを使用しての介護やご自身のハンドマッサージ方法のお話し後に、セラピストより個々に実演レクチャーいただけます。 ♥アロマで癒やしたい方、癒やされたい方どうぞご参加ください。 |
資格等 各種相談コーナー 介護福祉士などの資格取得相談や福祉・保育のおしごとの相談、ハローワーク相談ができる! ●12:30~16:30 | |
| 認証事業所制度紹介・情報コーナー 「奈良県福祉・介護事業所認証制度」紹介資料、福祉のお仕事関連資料をご自由にお取りいただけます。 |
参加事業所求人一覧・会場図 3/3 求人一覧 58番法人が変更になりました。
求人情報・法人紹介 ← 3/23 掲載しました! ブース番号は上記求人一覧をご覧ください。
対 象
event1 合同就職説明会対象者 未経験・無資格・復職歓迎!履歴書など不要! | |
●2024年3月卒業予定の学生 | |
●福祉職場への就(転)職を希望する方 | |
●福祉の仕事に関心のある方 | |
event2 進学フェア対象者 | |
●福祉の仕事に関心のある高校生・その保護者 | |
event3 どなたでもご参加OK!(事前予約優先) | |
参加費無料! 入退場自由! 服装自由! 保育士常駐のキッズルーム無料! |
面談の手順
面談の際には【面談カード】が必要になります。 | ||
当日、会場受付でも配付しておりますが、事前にダウンロードし、記入の上、必要枚数をコピー(6枚程度)してご来場いただくと、有効に時間が使えます。 | ||
雇用保険受給の方は、面談されますと求職活動の対象となります。 | ||
参加特典
2ブース、4ブース以上面談された方にはプレゼント! | |
更に!6ブース以上でキャンバストートバックをプレゼント! | |
事前参加申込で、更にノベルティもプレゼント! |
事前申込
フェア参加者へのお願い (感染症予防対策)
次の項目に該当する方は、フェアへの参加をお控え頂きますようお願いします。 ・発熱(体温37.5度以上)の症状がある方 ・風邪の症状のある方 | |
参加に際してのお願い ・入場時、非接触体温計で検温を行います。 ・必ずマスク着用・アルコール手指消毒をお願いします。 ・会場が混雑する場合は、人数制限を実施する場合があります。 ・面談ブースは、飛沫感染防止パーテーションを設置し、面談毎に消毒を行います。 |
お願い事項
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用、入場時の検温、手指消毒へのご協力をお願いします。相談ブースでは、飛沫防止フィルムパーテーションの設置、アルコール消毒を実施します。 | |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響により、対面式面談会が開催出来ない場合は、オンライン個別面談会に変更となることがあります。開催状況はこちらのHPにてお知らせします。 |
「未来の職場とつながるカフェ」のご案内 (3月分)

気になる事業所のお仕事内容や求人条件を聞いてみたいアナタ!
直接、事業所担当者と珈琲などを飲みながら、気軽にお話ができます♫
この機会にぜひ、ご来所ください
直接、事業所担当者と珈琲などを飲みながら、気軽にお話ができます♫
この機会にぜひ、ご来所ください
【 3月 13日 (月)】 (株)オクヤマ・タイアップコーポレーション(香芝市)
会場:奈良県社会福祉総合センター 3階 福祉人材センター内相談コーナー
《時間》14時~・ 15時~・ 16時~ (毎時説明スタート)
《内容》魅力発信TIME、求人質問、見学、職場体験手続き など
《内容》魅力発信TIME、求人質問、見学、職場体験手続き など
【 3月 22日 (水)】 (株)ニチイ学館奈良支店(奈良市他)
会場:奈良県女性センター 3階 講座室
《時間》14時~・ 15時~・ 16時~ (毎時説明スタート)
《内容》魅力発信TIME、求人質問、見学、職場体験手続き など
《内容》魅力発信TIME、求人質問、見学、職場体験手続き など
未来の職場とつながるカフェのお知らせ2月 (770KB) 参加事業所の求人職種等を掲載しています。 申込不要 服装自由 お気軽にどうぞ |
(886KB) |
WELCOME!福祉職カフェ(オンライン交流会)in Springを開催します!
WELCOME!福祉職カフェ(オンライン交流会)in Spring
やりがいが発見できる!共にがんばる仲間をつくる!楽しく続けるコツがわかる!
同期の仲間やセンパイ職員等との絆を深め、自らの仕事への誇りやモチベーションを高めましょう!
■開催期日:令和5年3月16日(木)14時~16時
■主 催:社会福祉法人 奈良県社会福祉協議会 福祉人材センター
■対 象 者:原則、初めて福祉職となった入職1年以内の福祉・介護事業所職員
(正規職員・パート、新卒・中途採用、事業所種別・形態等は問いません)
■参 加 費:無 料
■参加方法:WEB会議ツール「Zoom」を使用し、オンライン形式で実施。
参加者はパソコンやスマホ、タブレット(カメラ・マイク使用)等を準備し、職場(個室環境)や自宅からご参加下さい。
■定 員:1回あたり、30人
■センパイゲスト:奈良県福祉・介護のお仕事PR隊(4名)
→『なりたい職業』と言ってもらえるよう、仕事の魅力ややりがいをアピールする
「現場の若手職員」を知事が委嘱。令和元年から活動中!
■お申し込み:以下
~
のいずれかの方法で、お申し込みいただけます











令和4年度 福祉のお仕事魅力発見セミナー
子どもたちの福祉教育・情操教育をお手伝い! 「人をしあわせ」にする仕事にふれていただけます

小学生・中学生・高校生の皆さんに、福祉・介護の仕事に触れていただくことにより、地域で働く人々について学習するとともに、思いやりの心の醸成や助け合いの精神をはぐぐみ、福祉分野への進学・就職といった将来の進路に関する情報を得る場としてもご活用いただけます

〈実施期間〉 令和4年6月1日~令和5年3月31日(随時受付)
〈対象者〉 県内の小学校、中学校、高等学校の生徒・教職員・保護者
〈費 用〉 無料(講師謝金、費用弁償、消耗品等の費用は福祉人材センターが
直接支弁します。)