福祉職員を募集したい
「福祉人材無料職業紹介」の利用
福祉人材センターでは、随時、求人申込を受け付けています。
採用時期が、「福祉の就職総フェア」の開催に合致しない場合や、
年度途中の急な欠員補充を行う場合などは、「福祉人材無料職業紹介」を ご利用ください。
取り扱いの範囲
社会福祉事業に従事するすべての職種を取り扱います。
詳細は、人材センターへお問い合わせください。
具体的には、以下のとおりです。
社会福祉関係事業従事者及び社会福祉関係事業に従事しようとする者
2.あっせん対象事業所の範囲(奈良県内の事業所に限る)
(1)社会福祉法第二条に規定する社会福祉事業を実施する事業所
(2)介護保険法に基づく介護保険事業
(3)障害者総合支援法に基づく事業
(4)地方自治体の条例又は補助に基づく福祉関係事業を行う事業所
(5)行政が実施する相談所
(6)その他、高齢者や障害者、児童等に関する法律に基づく施設、事業所等
[老人福祉法]・有料老人ホーム(住宅型)
利用方法
1.求人を出される場合は、中央福祉人材センターの運営するホームページ「福祉のお仕事」(求人登録ページ)
へログイン頂き、事業所マイページから事業所基本情報と求人情報を入力の上、送信していただきます。
(1) 求人掲載の流れ、概要はこちら → 「求人を出す」ご利用方法|福祉のお仕事 (fukushi-work.jp)
※インターネット環境が未整備の事業所については、奈良県福祉人材センターへお問い合わせください。
2.内容を確認の上、人材センターで掲示をするとともに、求職者への情報提供を行います。
また、同時に「福祉のお仕事」(トップページ)ホームページにて情報を公開します。
※公開された情報は、事業所からの直接変更が可能となります(若干の時間を要します)。
3.求職者自身は、奈良県福祉人材センターを介しない(1)「直接応募」と、人材センターを介する(2)「無料職業紹介」
(面接調整→紹介状発行)の2パターンとなります。
※(1)直接応募の場合は、職業安定法に基づく「無料職業紹介」行為には該当しません。
業務運営に関する規定
「福祉の就職フェア」の利用
地域別福祉の就職フェア2025 事業所参加申込について【令和7年度の申し込み】
奈良県福祉人材センターでは、福祉職場の人材確保支援として、地域別福祉の就職フェアを開催します。職員採用を予定されている施設・事業所様は、多くの求職者との出会いの場としてご活用ください。
※令和7年度開催内容
令和7年度は、「地域別福祉の就職フェア」を、年4回開催します。令和8年新卒予定者 及び 一般求職者を募集の事業所は、是非ご参加下さい。
※参加申込はネットでの申込となります。
応募多数の場合は、抽選による参加決定になること、1法人1開催日の参加とさせていただくこと、あらかじめご了承ください。
なお、奈良県福祉・介護事業所認証制度により、県知事の認証を受けた事業所につきましては、優先的に参加いただけますが、認証法人申込数が、定数を超えた場合は、認証法人のみでの抽選となります。
応募多数の場合は、抽選による参加決定になること、1法人1開催日の参加とさせていただくこと、あらかじめご了承ください。
なお、奈良県福祉・介護事業所認証制度により、県知事の認証を受けた事業所につきましては、優先的に参加いただけますが、認証法人申込数が、定数を超えた場合は、認証法人のみでの抽選となります。
※来場者管理システム導入 【新規導入】
従来、求職者に記入いただいた面談カードを活用しておりましたが、今回よりスマートフォン等を使用したシステムを導入いたします。参加の際は、スマートフォンもしくはタブレット等、通信機器を事業所様でご準備いただくこと、加えて、来場者管理システム説明会を含めた「就職フェア事前説明会」(6/13WEB実施予定)に参加頂くことが、就職フェア参加の必須条件となります。ご理解とご協力をお願いいたします。
来場者管理システム「スマイルトラッキング」事業所マニュアルはこちら ↓
★開催一覧★
開催日 | 時間 | 参加法人数 | 会場 | ||
a | 第1回 | 7月26日(土) | 12:00~16:00 | 16 | 奈良県社会福祉総合 センター 6階 大ホール (橿原市) |
第2回 | 7月27日(日) | 12:00~16:00 | 16 | ||
b | 第3回 | 10月25日(土) | 12:00~16:00 | 14 | 奈良市ならまち センター 市民ホール (奈良市) |
第4回 | 10月26日(日) | 12:00~16:00 | 14 |
上記aとbの開催会場より、第1希望、第2希望を選択頂き、申込下さい。
※1法人1開催1日のみ参加
希望日の選択はございません。決定通知にて参加日をご連絡いたします。
(参加日程は、求人種別が偏らないよう、調整し決定します)
◎開催要項 :①【開催要項】はこちら
◎参加負担金 :②【負担金案内】はこちら
◎申込み : 下記よりネット申込み下さい。
「参加申込」から「参加決定」までの流れ詳細 → ③【参加要領】 はこちら
参加申込はこちら ← 申込を終了しました。
上記申込フォームより申込後、申込メールアドレスに自動返信メールが届くことを必ずご確認下さい!
※自動返信メールが届かない場合は、受付が完了していない可能性がありますので、必ず下記へお電話下さい。
※申込フォーム(システム)のセキュリティの関係上、申込入力送信ボタンを押した後、写真画像が出ることがあります。問題に正解しないと申込が完了となりませんので、必ず問題に答えて下さい。(分からない問題の場合は、スキップを押して次の問題に進んで下さい)
不明な場合は、下記へお電話下さい。
◎申込受付期間:令和7年4月25日(金)10:00 ~ 5月12日(月)15:00まで(締切後申込ボタンは削除されます)
◎抽選日: 令和7年5月13日(火)
申込み方法・詳細等、ご不明の点は、奈良県福祉人材センター 地域別福祉の就職フェア 担当 まで。
TEL.0744-29-0160
(※4/29と5/3~5/6はゴールデンウイークの為、お休みとなっております。この期間 及び 土日祝以外でお問い合わせください)