緊急小口貸付等の特別貸付
「特例貸付債権管理センター」を開設しています。
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う緊急小口資金と総合支援資金をご利用された皆様の償還及び免除に関する相談窓口です。
届いた書類でわからない事や相談したい事は、下記センターまでお問い合わせください。
(お送りした書類に記載の「生活にお困りごとの相談窓口」は、償還免除や償還の手続き先ではありません。)
※お電話がつながりにくい場合は、お時間を空けてご連絡いただきますようお願いいたします。
問い合わせ先
奈良県社会福祉協議会 特例貸付債権管理センター
電話 050-2018-0234 (平日9:00~17:00)
【場所:奈良県橿原市新賀町237番地1フクダ不動産八木ビル6F】
※ご来訪には、事前にご予約が必要です。
特例貸付債権管理センターからのお知らせ
償還(返済)が難しい場合は、返済を猶予することができます。
償還(返済)が難しいときは相談をしてください。
生活の状況などをお聞きして、償還猶予(返すことを待ってもらう)や、月額の返済額を減らす、などの方法をご案内できることがあります。
猶予を希望する月の前月末までにお手続きください。
償還猶予の要件
①地震や火災などに被災した場合
②病気療養中の場合
③失業または離職中の場合
④奨学金や事業者向けのローン(住宅ローンを除く)など、他の借入金の償還(返済)猶予を受けている場合
⑤自立相談支援機関に相談が行われた結果、当該機関において、借受人の生活状況から償還猶予を行うことが適当であるとの意見が提出された場合
⑥都道府県社会福祉協議会会長が①~⑤と同程度の事由によって償還することが著しく困難であると認める場合
手続き方法は、奈良県社会福祉協議会・特例貸付債権管理センター(電話 050-2018-0234)にご連絡ください。
ショートメッセージで書類不備確認や口座振替の案内を送信しています
書類のお手続きの確認や、口座振替の事前案内等を行うため、携帯電話やスマートフォンへのショートメッセージサービス(SMS)によるお知らせをお送りしています。
(注)@の付くメールアドレスに送信することはありません。社会福祉協議会を騙った不審なメールにご注意ください。
送信元として表示される電話番号
NTTドコモ回線、KDDI(au)回線、楽天モバイル回線
電話番号 050-2018-0234(特例貸付債権管理センター)
ソフトバンク回線
電話番号 243102(SMS送信専用番号)
NTTドコモ回線、KDDI(au)回線、楽天モバイル回線
電話番号 050-2018-0234(特例貸付債権管理センター)
ソフトバンク回線
電話番号 243102(SMS送信専用番号)
電話番号の確認には万全を期しておりますが、万が一メールの内容に心当たりがない場合には、特例貸付債権管理センター(電話 050-2018-0234)にご連絡ください。
送信された内容に不安がある場合は、奈良県社会福祉協議会・生活支援課(電話 0744-29-0100)にご連絡ください。
返済するための口座振替のWEB手続きについて
償還(返済)は、ご指定の口座から毎月引き落としにて行います。
口座引落を行うための口座登録をWEBで申請することができます。(一部ご利用できない金融機関があります)
【ご用意いただくもの】
●貸付コード(複数の貸付コードをお持ちの場合は、いずれか1つ)
●金融機関の口座番号、口座名義がわかるもの
※金融機関によって、暗証番号や通帳残高の入力が必要な場合がございます。
お借りされている方で住所などが変更になった場合の手続き
貸付後、ご住所や連絡先、姓・名が変わった、お亡くなりになったなど状況の変化があった場合は、必ず奈良県社会福祉協議会に届け出をしてください。
今後、償還免除等の大事なお知らせができず、借受人やご家族の不利益につながります。
今後、償還免除等の大事なお知らせができず、借受人やご家族の不利益につながります。
■届出に必要な書類
以下の書類を特例貸付債権管理センターに郵送等でお送りください。
以下の書類を特例貸付債権管理センターに郵送等でお送りください。
※異動内容のわかる下記の書類を添付してください。
①住所変更の場合:転居のわかる書類(住民票や運転免許証のコピー等)
②改姓又は改名:変更後の姓名のわかる書類(住民票や運転免許証のコピー等)
③死亡:死亡診断書のコピーか住民票等
■送付先
〒634-0006 橿原市新賀町237-1 フクダ不動産八木ビル6階
奈良県社会福祉協議会 特例貸付債権管理センター
お問い合わせは、TEL:050-2018-0234までお願いします。
緊急小口資金等特例貸付の受付は終了しました。
新型コロナウイルス感染症の影響による休業・離職等による特例貸付(緊急小口資金、総合支援資金【初回貸付】)の受付は、2022年9月30日をもって終了しました。